心臓病のオンラインセミナーのお話

病院案内 診療案内 専門診療 健康診断 スタッフブログ 求人案内

スタッフブログ

2021.12.01

心臓病のオンラインセミナーのお話

昨今はコロナの影響で、セミナーがオンライン形式となっています。

先日の日曜日に心臓病のセミナーが開催されました。

講師である竹村先生のお話は、10年以上前から機会があれば積極的に聞いていました。

竹村先生の考え方が、私にとって「しっくり」くるのです。(面識はありません。勝手に追いかけているだけです。)

 

例えば今回の100分の講演の最後のスライドがコレでした。

 

スライドタイトル すべての疾患に該当する究極の検査項目

・動物の体重

・家族の笑顔

 

数字を挙げながら、診断・治療の細かな説明が100分続きました。

しかしながら、獣医師の技量・設備は様々ですし、飼い主さんの治療に対する気持ちも様々です。

よって、講演通りの治療ができるのケースはほんの一握りだと思われます。

 

そんな中動物の体重が減らずに、家族が笑顔ならば、それが最適な治療である、という締めをされました。

抽象的な表現になるので、共感できる方は少ないかもしれませんが、とても「しっくり」きました。

 

今日検査をするべきなのか、今日薬を増やすべきなのか、など、悩む機会は多々あります。

 

ただ現在の状況が、

動物の体重が減っていない→動物の調子は悪くない

家族が笑顔→家族は困っていない

という状態ならば、うまくいっていると言える、という考え方に「しっくり」きました。

スタッフブログ一覧

2025.04.16
歯磨きジェルのコマーシャル
2025.04.07
成長してます
2025.04.02
私は「親の顔でも見せてもらおうかな」、くらいの軽いノリでした
2025.04.02
赤ちゃんの母親を紹介します
2025.03.27
♡買っちゃった♡